浜ブランドとは
「浜ブランド」のくだもの
《浜ブランドとは、品種名ではなく、横浜市果樹生産者の統一ブランド名のこと》
「浜なし」「浜ぶどう」は市場出荷をせず、ほぼ全量を生産者農園の庭先などでの直売で販売しているため、スーパーや青果店ではお買い求めになれません。その反面、生産者が直に選んだ新鮮でおいしい果実を、食べごろの時期を逃さずに味わっていただくことができ、贈答品などとして親しまれています。是非、地元名産「浜ブランド」の旬の果物をご賞味ください。栽培農家は、講習会・巡回検討会などを地区ごとに行い、品質の向上と栽培技術の習得に努めています。また、規格や出荷容器などを統一し「浜なし」「浜ぶどう」ブランドのよりいっそうの定着に努めています。
「浜なし」の歴史
昭和20年代 | 青葉区(当時港北区)、昭和23年に泉区(当時戸塚区)などの農家が長十郎・旭・菊水といった品種の栽培を手掛けたことに始まります。 |
---|---|
昭和41〜43年代 | 中里地区を中心に観光果樹園造成事業が実施され、生産者と行政が協力してナシ栽培に取り組み始めました。 |
昭和46〜55年代 | 都市農業の育成と市民のレクリエーション緑地の確保を目的としたフルーツパーク設定事業により、ナシ園の造成は本格化しました。この事業により、緑区・青葉区内の恩田川・谷本川の水田地帯に、現在の主流品種のナシ園が約20ヘクタール造成されました。 |
昭和56年代 | 横浜市観光農業振興事業により、ナシ園づくりが市内全体に広がり、現在に至っています。 |
昭和60年代 | かながわの名産100選に選ばれました。 |
お客様の「おいしい」のために、
ブランドの名に恥じないよう
日々こだわり続けます。
旬の収穫年間カレンダー
下記が「浜なし」「浜ぶどう」の主な品種です。
下記以外にも他品種を栽培しています。
注)自然環境や時期・季節により、手元にない場合や品種が変更になる場合がありますので、ご了承ください。
お知らせ
デベロッパー側の仕様変更や
各個人様の端末セキュリティ対策などによって
フェイスブックページのお知らせが
表示できない現象が発生しているようです.
閲覧できない方はお手数ですが
下記のボタンからアクセスお願いいたします.